草むしり
孫怪獣が遊びに来たので、庭の草むしりを手伝わせました(笑)
遊びとしてやれせると、すごく楽しそうに草をむしってくれます。
ちょっと変わった草があると
「これ、抜いて良い?」って聞いてきます。
すると・・・・
野生のジャガイモ♪
放置プレイで育ててみよう(笑)
畑を見ると、
これでようやく里芋と認知できます(笑)
さてさて、ここからは見たく無いヤツの登場です。
----
↓
↓
イモムシ系が苦手な人は見ないように!!
↓
↓
↓
奥の見難い葉っぱには、1枚で数十匹が群がっています。
前の住人が「5月には虫注意」と書いておいてくれたのですが、
確かに注意が必要でした。
とりあえず木酢液をシューシューしてみました。
ま、農作物じゃないから良いんだけどね。
でも、あまり近付きたくない感じです(笑)

にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
おはようございます。
お久しぶりです。
しばらくお邪魔していない間に、農家になっていたのですね (o^-^o)
収穫が楽しみでしょうねぇ~
投稿: うえひろ | 2018年5月29日 (火) 05時18分
>うえひろさん
おひさしぶりぃ♪
田舎に移住したら、やはり畑でしょう(笑)
農業は奥が深すぎて素人じゃ手に負えません。
農家モドキって感じですね。
ロングツーで愛知を通ることがあったら寄ってくださいな(^^)/
投稿: どど | 2018年5月29日 (火) 22時03分